
書籍『me and you の日記文通 message in a bottle』の出版

スマルナ「#しかたなくない」冊子編集

クリーンビューティブランド7NaNatural 「自由」にまつわる88名へのアンケートおよび記事制作
- お仕事❤️❤️❤️
- お仕事❤️❤️❤️
- お仕事❤️❤️❤️
スマルナ「#しかたなくない」冊子編集
生理や避妊、性にまつわること。「しかたなくない」について解きほぐすマガジンを制作
ピルのオンライン処方サービス「スマルナ」を運営する株式会社ネクイノと一般社団法人渋谷未来デザインが立ち上げたプロジェクト「#しかたなくない」。me and youは、2021年12月に第一号として制作された本プロジェクトのフリーマガジンの編集・制作に携わりました。
生理や避妊、性にまつわるさまざまなことをはじめ、学校や仕事、社会のことに対しても、気づかないうちに「しかたない」と諦めてしまっているものがたくさんある。そんな一人ひとりの「しかたなくない」を可視化し、マガジンやイベントなどのさまざまなコンテンツで発信していくこのプロジェクト。マガジンは渋谷109前でも配布され、大きな反響を呼びました。
me and youは、本プロジェクトの企画プロデュースとクリエイティブを担当しているREING(NEWPEACE)にお声掛けいただき、創刊号の立ち上げに際した編集会議から参加。ジェンダーや性をとりまく課題に興味がない人にも届く間口をつくりたい、ポップカルチャーと絡めた企画も入れていきたい、教科書っぽく見えないようにしたい……などの与件を踏まえながらチームで議論を重ね、構成やコンテンツの方向性の議論から参加しました。
「性について話しはじめること」について考えてきた経験、メディア運営経験を活かして
me and youでは、下記の記事の制作を担当。さまざまな人に「しかたなくない」というテーマについて考えていただくために、組織づくりやケアの方法など、多様な視点を得ることができる記事をつくりました。現在はWebでもお読みいただけます。
・長く働ける花屋であるために、一人ひとりが無理をしないお店作り。逗子の花屋・橘インタビュー
・自分を大切にして、周りの人とも支え合うために。和田彩花・みたらし加奈・Kanに聞く、お互いを労るケアの方法。
・会社はひとつの居場所。違和感をそのままにせずに働くには?NEWPEACEインタビュー
下記の記事ではインタビューへの出演も行っています。
・「しかたない」を乗り越える鍵の一つは対話。違和感やモヤモヤについてもっと話そう。me and youインタビュー
2022年1月22日に蔦屋代官山店で行われた本プロジェクトのオリエンテーションイベントでは、me and youの竹中万季と野村由芽が、fermataの中村寛子さん、REINGのユリ アボさんとともにトークセッションも行い、マガジン制作の裏側や、これから期待するプロジェクトアイデアについてお話しました。
トークセッション|言葉やモノのもつチカラ。私の「しかたない」を、みんなの「#しかたなくない」にするためには?
me and youの竹中・野村は、性について話しはじめる音声番組「わたしたちのスリープオーバー」のナビゲーターを務めていますが、今回の企画では番組を通じてさまざまな方とお話してきた経験や、女性の生き方について考えるメディアを運営してきた経験を活かしながら、企画に携わりました。媒体を問わず、プロジェクトの立ち上げのタイミングからご一緒する機会が増えておりますので、ぜひお問い合わせいただけましたら幸いです。
REING(NEWPEACE)さんからのひとこと:
#しかたなくないは、性やカラダの話を、みんなの話題にするために始まったプロジェクトです。
その目的へ、重要な役割を担ったのがこのマガジンでした。
多くの人に、自分の話だと思ってもらうため、まずは「おもしろさ」が必要であり、その足元に「正しさ」を置きました。
そして、me and youさんが編集に携わってくれたことで、「やさしさ」が加わったように思います。
Yumeさん、Makiさんが何度も言葉にしている「小さく話し始める」ということ。
その、目の前のことや人を見逃さないようにする姿勢は、このマガジンに(自分にとっても)大切なことだと学ばせていただきました。
また一緒にお仕事できる機会を楽しみにしています。
Riku/REING(NEWPEACE)
クレジット:
クライアント:株式会社ネクイノ、一般社団法人渋谷未来デザイン
企画制作 : Konel + REING(NEWPEACE)
アートディレクター・デザイナー:上西祐理
コピーライター:小山佳奈
編集:野村由芽(me and you)、竹中万季(me and you)、恩田栄佑、南のえみ(NEUT)、Riku(REING)
me and you制作記事の外部パートナー:飯嶋藍子、池野詩織、松井友里
更新日:
2023.6.21
関連URL:
#しかたなくない | プロジェクト公式サイト
Smaluna “#shikatanakunai” magazine editing
Next Innovation Inc. which operates the online pill prescription service “Smaluna” and FUTURE DESIGN SHIBUYA launched the project “#shikatanakunai”. me and you was involved in the first issue of the magazine as an editor.