
B&Bでたなかみさきさんとme and you竹中・野村のトーク「ささやかで大胆なかけがえの無い日常」が開催

owns新橋にて「本をまんなかに、誰かと出会う実験をしてみる」「夜の新橋を手ぶらで散歩。日記をつけて、日記を贈る」を開催

300文字の荻窪日記を募集します
- お知らせ❤️❤️
- お知らせ❤️❤️
- お知らせ❤️❤️
me and youが企画した『あの人と、ルミネ荻窪』。オカヤイヅミさんがデパ地下食材をつかった自炊レシピをご紹介
中央線にゆかりのある方々をお迎えして、ルミネ荻窪の楽しみ方をさまざまなかたちで広げていくInstagram企画『あの人と、ルミネ荻窪』に、me and youが企画・制作として関わっています。
vol.3は、漫画家・イラストレーターのオカヤイヅミさんと一緒にお届けします。
📝オカヤイヅミさんに教わる。簡単!ルミネ荻窪のデパ地下レシピ 🧀
料理好きで、数々のレシピ&エッセイ漫画を発表しているオカヤイヅミさんが、
ルミネ荻窪B1ショップの食材をつかって自炊レシピをご紹介。
オカヤさんのレシピの魅力は、手に入りやすい身近な食材を使って、
すきま時間にささっとつくれること。
主食から酒の肴、おやつ、間食……とレシピも幅広く、
とても簡単なのに、いつもとちょっと違う食べ方や組み合わせが
心とおなかをしっかり満たしてくれます。
以前、よくルミネ荻窪でフードを買っていたというオカヤイヅミさんは
ルミネ荻窪B1ショップの調味料やお惣菜をどんなレシピに変身させるのでしょう?
今日の献立に取り入れてみれば、たのもしい生活の味方が増えるはずです。
🍚オカヤイヅミさんprofile🍚
1978年東京都生まれ。漫画家、イラストレーター。著書に、『いのまま』『ものするひと』などがある。2022年に『白木蓮はきれいに散らない』『いいとしを』の2作で手塚治虫文化賞短編賞を受賞。コミックビーム(KADOKAWA)にて『雨がしないこと』を連載中。趣味は自炊。
💭オカヤイヅミさんcomment💭
以前は荻窪駅を乗り換えでよく利用していたのですが、東側のJRの改札を出て右に進むと丸の内線への乗り換え口なのに、いつも左に進んではルミネの入り口に吸い込まれました。
駅ビルは駅に沿った建物なので大抵細長いものですが、ルミネ荻窪の地下一階の両側に並んだお惣菜や食料品を見ながらどんどん奥へ進んでいくときの、細長い、明るい洞窟探検のようなワクワク感が好きです。
夕方の食品売り場は活気があり、用事が終わってちょっと疲れた頃合いに嗅ぐ食べ物のにおいに誘われて通路を数往復し、帰ってからそれらをどうやって食べようか考えながらほんのり暖かい買い物袋を膝にのせて電車の座席に座ると少し気分が持ち直したのを思い出しながらイラストを描きました。
—
クライアント:ルミネ荻窪
イラスト・レシピ:オカヤイヅミ
ディレクション・コピーライティング・編集・テキスト:野村由芽(me and you)
プロデュース:竹中万季(me and you)
—
in instagram project "with that person, Lumine Ogikubo", we collaborated with izumi okaya.
me and you is planning and making the instagram project “with that person, Lumine Ogikubo”. in vol.3, we collaborated with izumi okaya, and titled “simple recipe using the food stores in Lumine Ogikubo taught by izumi okaya ”.